くろねこくぅまんplus

浸潤性小葉がんになった。そしてスピリチュアルに目覚めた。手術の事とか体の事とか、誰かの「気づき」になればいいな。

考え

つぶやき

無とは なにもないではない 空とは カラだと言うことではない 無知の智慧 無の境地へ向かいたがる 昨今のスピリチュアル知識 悟ることは、 何もない無へ向かうことではない。 その逆である。 では、なぜ思考を止める「無」を求めるのか? それは、まず「思考…

この時代に生きてるから悟った方がいいよ

悟り と言う言葉に なんだか偉大な概念がくっついててさ 行 って言葉もそう 人間生きてるだけで行(修行)だよ… 人間でいる間に悟らなくてどーするの? 悟りの教えを知らず、無知のまま 最悪の場合、本人も知らぬまま カルマ(業)は増え、常に何かに餓えてムサ…

諏訪の答えあわせのような…

YouTubeで諏訪に関する情報が入ってきました… 答え合わせ?が半分 更なる疑問が半分 あーなるほど と、思った事もあったので 良かったです。 感想 私的には 結局 人間は三毒と強い執着による血の争いを 太古からずーーーーーーと やっているわけで… お釈迦様(…

メモがわり 再認識

○事実と認知を分ける ○歪みを認める ○自分の価値観(物差し)を知る いい人と感じる人はこんな人… 悪い人はこんな人…… いい人も悪いと思った人も、 相手がどんな人だと思ったコトは、 事実ではなく、 自分が思ったこと、 認知したこと (決めつけたこと) また、…

我々は最も重要な問いに答えられない

もしも意識の秘密というものがあるのなら、 それは一体何なのか? 人間の「意識」とは一体何なのか? 現在では人間の脳の働きとその仕組が精密に解明されて来ているが未だに人間の「意識」がどうやって生じているのか?については謎のままである。 その謎に…

決めると目覚める

覚悟 ① 迷いを去り、真実の道理をさとること。 ② 悟ること。気がつくこと。 ③ あらかじめ心構えすること。心の用意。 ④ あきらめること。観念すること。 覚 ① 自然にそう思われる。感じられる。 ② 自然に思い出される。思い起こされる。 ③ (伝え聞いたりし…

望んで宇宙に帰れば自然と5億人

陰謀論的な話になるが、 ジョージア·ガイドストーンの話になりまして みんな気になるところとして 『人口5億人…。』と書かれた一文に だいたい話が集中する訳です。 よくよく読むと地球に迷惑かけるなと言っているようで、悪気は感じない(?) 私がまず言いた…

世界観と自己観

脳はスーパーコンピュータのようなものですから、世界観はいわばコンピュータのOSです。 一方、社会観や人生観は、パソコンのソフトやスマホのアプリのようなものだと考えてください。 OSの性能が悪かったり、相性がよくなかったりしたら、どんなに優秀なア…

恐れるよりリスクを知る

3.11と言うこともあり 自然災害について考えてみた。 大きな災害は時に『陰謀だ』とか 『シナリオ通り』だとか言われたりもする。 大きな災害や戦争、経済的混乱 どれも自然の摂理と言えばそうろだし、 いや!人間が起こしたことだ!と言えばそれもその通り…

自然信仰

私たちは地球に生きている 宇宙に生きている。 それぞれの土地で それぞれの空間で 地物を採って(食して)地球と生きている、 空間(生きていること)に感謝して宇宙とお友達 スゴく長いですけどおすすめ記事です。 よろしければご覧下さい。 ↓↑↓ 「仏教・儒教・旧…

新芽が芽吹く頃は シの匂い

2022年3月1日 はミスト(水気)の多い朝でした。 太陽も出て、空も青いのに 水蒸気が多くて、プラス陰の気がある。 (明るいのにドヨンとしている) とても情報量の多い日になるだろう と、思いました。 新芽が芽吹く季節 新しい始まりの時期 始まると言うこと…

本気で宇宙法則と宇宙の真理

生滅の法は苦であるとされているが、生滅するから苦なのではない。 生滅する存在であるにもかかわらず、それを常住なものであると観る(妄想を抱く)から苦が生じるのである(無明)。 この点を忘れてはならないとするのが仏教の基本的立場である。 この言葉…

嘘と偽り 現実と非現実

日頃仲良くさせて頂いてる友人が 嘘は本来悪いものじゃない と数日 嘘について考察をしている。 嘘を嘘として 悪いイメージにしたのも 人間ではある。 なぜ、そうなったのか? 嘘→うそ→ウソ 音で「ウ」と「ソ」は けして印象として悪いモノではなく 嘘の う …

逆算

自己の確認を なぜ 他者に求めるのだろう? なんでこんなに 空虚感がわくのだろう 人によっては 焦り 不安 悲しみ…… 等 感じるのである。 なんだろう これは 何を恐れて居るのだろう 他者あって自分 を 用いて定義するのなら 自分を失くすことは 他者をなく…

こうやって知っていくのだな。

チャクラは チェックシート 自分の点検場所 1から順番に強化せよ 社会→他者→自己 認識の視点を変えて 視座を変えて 視野を変えて 自己をホレ。 これが私が得た感覚です。 チャクラだけを強化しても、 開こうとしてもダメ。 全ては繋がっているし、 内面から…

モノワカリが良いことが良いことじゃないよ

未来は不確定だから未来 限りなく確定をへて 確定とする今をえる そして、 今をへて…… を繰り返す。 自分の今を 自分の今の興味を 今の感覚を感情を おろそかに してはいまいか? 避けたいことも 嫌な感情も 自分に必要な経験は 決着が付くまで 襲ってくる。 …

慈悲ってなんだろう…… 

かわいそう という 同情 何とかしてあげたい という 感情 慈悲であるのでしょう しかし、行動によっては真逆である。 あなたが『かわいそう』と 思うことで、『かわいそう』を作る (確定させる) 何とかしてあげたい で、 何とかしなければいけない状況を作る…

イデオロギーってやつ

何者であるのかと 定義づけると 苦しくなる 何者でもなく あるだけだ と 思うと いろいろと どうでもよくなる。 投げやりなのではなく シンプルにしよう と 思うのです。 シンプルゆえに 面倒なことも 他者の力も要する事もある 助けが必要 ということです。…

安寧世界へ行くには

六根清浄太祓 (ろくこんしやうじやうのふとはらひ) ろっこんしょうじょう ふとはらい と、通常言ったりします。 常に、この思いを胸に持ち続ける。 ゆえに 相手から自分を見たときに 対応や言動が キツく思われる事もある。 冷たく思われたり 不本意な捉え方…

言葉に捕らわれすぎ

みなさん 言葉という魔術に 騙されていませんか? 言葉、文字、はツールや道具に過ぎず 「放たれた」言葉や文字に 正しい意味や概念はありません。 言葉は使った人やタイミング環境によって 意味合いが変わります。 人それぞれ 言葉1つ1ツに、質や重み、解…

生と性 存在と価値

近頃、性別は関係なく、 男と女としての役割を持った パートナーシップや 興味のエネルギー 愛情のエネルギー 循環を起こしたいという 事例を見聞きします。 簡単にいうと 肉体の性別は関係ない 意識としての男女(陰陽)のエネルギー循環 恋愛感情とかも関係…

徒然……

夢を見ました。 指先を切りました。 痛!!! と、目が覚めました。 ビリ!っと痛みの電気信号も 起こりました。 前にも同じ現象が…… 夢も現実です。 脳みその不思議。 最近、体調がよくないなぁと 感じることが多いです。 耳奥が痛くなります。 喉にも違和感あ…

からっぽ

怒り 感情に任せて 鬱憤バラシの怒りは意味がない。 相手に訴える魂の叫び 私に映るアナタが不和だ!と訴える 叫び。 相手への憤りは 自分への憤り 相手へのダメージも さることながら 自分へのダメージも大きい。 虚無感 情の器は 冷酷さも感じないほど 感…

メモがわり

○事実と認知を分ける ○歪みを認める ○自分の価値観(物差し)を知る いい人と感じる人はこんな人… 悪い人はこんな人…… いい人も悪いと思った人も、 相手がどんな人だと思ったコトは、 事実ではなく、自分が思ったこと、 認知したこと (決めつけたこと) また、…

己を知れ

自分の事に集中せよ! 他人の事情事象はほっておけ。 私のなかでも陰陽、上下、右左、天地を 揺れ動いている。 これは個(己)がぶれているのではなく、 正に逆 私も大きく変わろうとしているのだ。 話したくても声がでないことも 多くなった。 表現する事への…

察するを考察

20211027 スピリット.アートで お題『察する』を考察いたしました。 スタートから 察して!と要求してくる人 いるよねぇと言う話しになり、 察してハラスメントなる語が…… 例えば 「俺は忙しいんだ」察しろ! 「私は不機嫌だ」察しろ! と空気をつくったり、…

そろそろ気がつけと、人間の私は思うのです。

地球の声ってあるんですよ。 人は地球と共に生きています 地球があるから生きています 地球は人があるから多彩です。 情報の海です 宇宙はそれを喜んでいます。 人は、地球は、共に生きています。 どちらも汚せば、悲しいのです。 災害も、汚染も、 自然災害…

同 調 圧 力 を考察

お題『同調圧力』 同調圧力と言う現象はどこから始まるのか? また、本当にある現象なのか? と言うことから考察開始。 スピーカーさんは、あっという間に12名以上 出入り自由な為(お仕事の合間の参加の方もいるので) 人数で言ったら15名以上にはなったはず…

運命の人と出会うを考察

先日の#clubhouseでの お題に『ツインレイ、ツインソウル』を取り上げました。 ツインレイとは→魂の片割れ(男女) ツインソウルとは→魂の情報を分かち合った仲 (男女、同性問わず) だと言う解釈らしい。 また、 ツインフレーム?と言うものもあるのだとか ツイ…

謙遜してる人ほどウソつきじゃね?

みんな どれだけ自分が偉いと思っているのだろう 人なんて独りでは生きていけないのに 命あるものは 命、利益せしめながら生きている。 生命は全てが 他からエネルギーをもらい エネルギーを返し 生きているんだ。 気がつかない(気が付こうともしない) とこ…