くろねこくぅまんplus

浸潤性小葉がんになった。そしてスピリチュアルに目覚めた。手術の事とか体の事とか、誰かの「気づき」になればいいな。

自分で解く

尽きることの先に

お釈迦様の説いた法は 戒律(ルールなど)で枠にはめ 固めて 理解できれば、自由に枠をはずせる 心身の成長に不可欠な道を説いている。 装着自由な鎧のようにもなり 中身(シン)はさらに強化される。 一時苦しいが トータル的に 理にかなっている 完全無欠の信…

やるの?やらないの? 近道はこっちなのになぁ

私の未来ビジョンとして 祭壇の前でひたすら祈っている (もくもくとただ祈ってる) (ガチで) と言うものがあった。 これはイメージとして湧いてくるもので 自分も不思議な位「ハイハイ了解」的なノリ なのだ。 だから、前世では僧だったな とも思うわけですね…

自分に言ってますよ。

ピンポンPANポーン⚠️ 人間は他者に対しての言動のほとんどは 自分への言動である。 愚痴をいえば自分に言ってることになり 怒れば自分への怒りとなり 心配は自分の心配となる。 えっとー… 信じるって力が最後の要なんですよ。 生きてる時も 死んだあとも。 …

終わりがあるって忘れてない?

日常生活は当たり前じゃないんだよ 長い時間続くと思ってない? 目に見えない世界や 地球の外側時間から考えると、 実は あっという間 で終わる たまには振り返り… 物質である肉体と 意識である霊体は別次元 時間の進みも空間の使い方も 別 これはデジタル(…

質問箱

数日に渡り スピリット.アートDiscordの質問箱へ @everybody(皆さん)に質問させていただきました。 質問1投稿目 「自分は自分を信じていますか?」 質問2投稿目 「自分の責任とれますか?」 多くの返信、ご意見を書き込みしていただいて 各々に刺激になっ…

継続することの方が大変よ

人間はこうある「自分」を継続していく方が 大変(苦労)だし 不自然だと思うよ。 こうある自分(私) こうあるべき自分(私) これが自分(私) を保てる努力が大変 しかも、 それが常に出来ている! から大丈夫…。(安心) 私は出来ている 私はわかっている 私はいー…

スピ用語と解釈

スピリチュアル用語って たくさんあって わからないw その言葉や意味が生まれた事にも 原因とする 元があるんだと思うんだけど 意味や概念、使い方、捉え方 が 人によって違うから 余計にややこしい。 この世は因果応報 因果関係で動いてるよ ってことくらい…

NoTitle

相談する前に決まってる人 相談することで整理が付く人 (でも決まってる) 相談する事で諦める材料探してる人 (決まってる) 相談する事で承認欲求埋める人 (相談に意味はない) 相談する事でヤった感アピールの人 (相談に意味はない) 相談する事で… と、いっぱ…

似た者同士の集まりについて 

おはようございます。 実は類や属性(仲間や似た者同士という集まり)は大事だと思ってます。 だからこそ私は厳しくありたい。 (厳しいのが好きなんじゃなくて、清く正しくと自分を律したい。だってそうすれば尊敬できる人が私の回りには集まるでしょ) 毛嫌い…

信用と信頼と…

信頼と信用 言葉が違うから、違う概念(意味)として認識している人もいるだろう。 概念も意味も違うだろうけど、同じ感じで使っている人もいるだろう。(深く気にしていない人とか) 信用とは過去に事例があることに 『◯◯◯だから大丈夫』など経歴や体験にたいし…

責任ってなんだ…

自信損失 とはちっと違う自信損失もう なんなん!!!!? やる気あるんか?も、全てひっくるめて自分に帰る(自分に言ってる) ほらみたことかだから言ったじゃん(想定内な事)も、腹が立つ。(自分に) 人間は責任を取る事を相当嫌う人種が多い 責任の取り方も 責任…

なぜ今、意識が重要なのか?

なぜ今、意識が重要なのか? 答えは単純だ。意識が重要であることに、みんながやっと気づき始めたからだ。 だよねーー こちらの記事から抜粋 世界中の科学者・哲学者たちが、「意識が重要」と語り始めた根本理由 | ダマシオ教授の教養としての「意識」 | ダ…

独り言

当たり前のゾーンで考えててどーする 当たり前は前提 当たり前なのだから。 当たり前の範囲で当たり前な事だけみて 考えているから 進展がない 変わらない。 も、当たり前。 笑い話か? 当たり前なことを いろいろ えらそーに話していても ソノサキは?って…

錫杖の音

(大峯ワークとは関係のない話) 本日の勤行 九條錫杖で同じところを2度読んだ… 読経中 ふと考えていた事があった。 その答えがここにあるのだろうと思う。 (第七邪類遠離条)當願衆生 とうがんしゅじょう十方一切 じっぽういっさい邪魔外道 じゃまげどう魍…

咎→欠点、過ちだとするならば

無明こそ最大の咎(とが)である。それを除き去れ。中村元訳 (『真理のことば』243) 生まれること、そして老死が避けられない根本原因に何があるかを探った釈尊が、行き着いた結論は無明にあった。 無明こそ最大の咎であると言われる所以である。逆に言う…

家がパワースポットに成るために

家にエネルギー吸われてる気がする(苦笑) 悪い意味でじゃなくて、 木材とか 家がね そのぉ パワーアップの 為に吸ってる 土の人あるある? やる気があるのに 肉体ヘロヘロ(笑) リビングのソファーが一番充電できる気がする(苦笑) 部屋で寝ないでここで寝るか…

甘ったれるな 

世の中 いろいろあれど 自分の内側ありき 正直 誰が政権握ろうが 誰が世の中回そうが まーまー 何も変わらないよ。 初めは本気で志がよくて「衆生のタメ」と尽力していたとしても、心が弱く 欲に弱まり 権力に屈し(力を持ったことで欲がでて) 執着、エゴが強…

つぶやき

無とは なにもないではない 空とは カラだと言うことではない 無知の智慧 無の境地へ向かいたがる 昨今のスピリチュアル知識 悟ることは、 何もない無へ向かうことではない。 その逆である。 では、なぜ思考を止める「無」を求めるのか? それは、まず「思考…

無知は最強?!

武甲山での登拝以降 無知と言うことに 興味が出て 私はなにも知らない……と日々思うのです。 お医者さんの知ってる事を知らない ケーキ屋さんの知ってる事を知らない 車屋さんの知ってる事を知らない 農家さんの知っている事を知らない。 モノが作られる過程…

この時代に生きてるから悟った方がいいよ

悟り と言う言葉に なんだか偉大な概念がくっついててさ 行 って言葉もそう 人間生きてるだけで行(修行)だよ… 人間でいる間に悟らなくてどーするの? 悟りの教えを知らず、無知のまま 最悪の場合、本人も知らぬまま カルマ(業)は増え、常に何かに餓えてムサ…

諏訪の答えあわせのような…

YouTubeで諏訪に関する情報が入ってきました… 答え合わせ?が半分 更なる疑問が半分 あーなるほど と、思った事もあったので 良かったです。 感想 私的には 結局 人間は三毒と強い執着による血の争いを 太古からずーーーーーーと やっているわけで… お釈迦様(…

霊主体従基本へ移行

霊主体従と体主霊従のバランスを霊主体従基本へ移行 確かに、「善悪の基準は時・処・位によって変わる」と王仁三郎に言われなくとも、現代人にとって永遠・絶対の善悪の基準はナンセンスで、TPOによって大きく変わって来るということが常識になっていると思…

世界観と自己観

脳はスーパーコンピュータのようなものですから、世界観はいわばコンピュータのOSです。 一方、社会観や人生観は、パソコンのソフトやスマホのアプリのようなものだと考えてください。 OSの性能が悪かったり、相性がよくなかったりしたら、どんなに優秀なア…

まーまー達者向けのメッセージ

「洗脳と気功について」 ■コロナでお金持ちになれる人なれない人 コロナ以降多くの人が混乱に巻き込まれましたがそれによって今まで以上に「お金を求める人々」が増えました。 さまざまな媒体で「証券会社の口座を開設する人が急増」というニュースが報道さ…

ツミ文化ハジ文化…

私からのMessengerは下段です。 まず、民族や血の違いは関係ないと思います。 これは文化からの癖です。 今回は、欧米人から見た日本人や日本の文化について研究した「日本人論」の中で、アメリカの女性人類学者ルース・ベネディクト氏が書いた著書「菊と刀 …

人生は失敗続きなの?

よく、「自分の人生は失敗続きだ」「あの人は人生の成功者だ」という言葉を聞きます。 しかし、その人生が失敗だったか成功だったかは、死ぬ時にしかわかりません。 もっと言えば、そもそも人生には、世間で言う「失敗」も「成功」もないのです。 本来の意味…

本からの抜粋

「根源からお金を問うこと」 ■利子が利子を生むお金の錬金術 紙幣発行が何をもたらしたのか?一つの実例がビンズヴァンガーの著書に出ています。 たしかロシアのバイカル湖だったと思いますがその湖畔の人々は紙幣がその地方に導入されるまではよい生活を送…

本気で宇宙法則と宇宙の真理

生滅の法は苦であるとされているが、生滅するから苦なのではない。 生滅する存在であるにもかかわらず、それを常住なものであると観る(妄想を抱く)から苦が生じるのである(無明)。 この点を忘れてはならないとするのが仏教の基本的立場である。 この言葉…

歴史は繰り返される 

真理は全体である。だが、全体とは自らの展開を通じて自らを完成する実在のことにほかならない。 哲学の課題がなんであり、その目的がなんであるかを理解するのは理性だ。 哲学の個々の部分は、それ自体が哲学的全体であり、循環する円環をなしており、それ…

メモメモ チャクラと信仰(信じる力)

気付きがあったので メモメモ((φ( ̄ー ̄ ) チャクラについてです。 修験の先生から預りましたチャクラについての 記事を照らし合わせながら考察しております。 下から開花した方が良い と 聞いたこともありますし、自分の感覚からも、 各チャクラ作用に 順番…