くろねこくぅまんplus

浸潤性小葉がんになった。そしてスピリチュアルに目覚めた。手術の事とか体の事とか、誰かの「気づき」になればいいな。

山に入る 大峯奥駈道

 

大峯山は女人禁制なので、

女性は入れない。

 

と、言うことは

山頂での「西の覗き」行も出来ない。

(崖の淵から下を覗く行)

 

そして、金剛杖に焼き印を押してもらう事も

できない… 

 

これには理不尽さを感じる。

 

理由や謂れがあって山に入れない事を

100歩譲って諦めるとしても、

焼き印はズルいよなぁ…

 

登りたいのに登れない女性への

救済処置を望む。

 

 

と、言うことで女性陣は

大峯奧駈道をゆく


f:id:kuronekokuuman:20210723165640j:image

 

五番関→大天井ヶ岳→大天井茶屋→百丁茶屋

と勤行(祈り)を行う

 

山に入ると心が整う

モヤモヤ、イライラ、

何か上手く行かない

と思う人は「山へイケ!」とオススメする。

それくらい山は

強くて優しくて厳しくて大きくて

命そのものだ✨

山登りは

自分と向き合う時間

 

入山前に山々へ祈りを捧げ

お邪魔します。よろしくお願いいたします。

と心のなかで挨拶

 

 

 

 

 

大天井ヶ岳の女人結界

ここから先へは入れません。

門の前での勤行です。
f:id:kuronekokuuman:20210723170134j:image

 

 

弱い雨が降ったりやんだりでしたが、

雷を伴う雨に…

山登りの際は

「雨と寒さ対策は絶対です」

とご指導頂いているが、

この日は本当にそのと通りだと思った。

雷⚡を伴う登山も初体験でした。

 

 

 

大天井茶屋 

茶屋の跡地とのこと

すごくよいところでした。
f:id:kuronekokuuman:20210723170207j:image

 

 

この頃には雨の勢いも収まる

かなり山を降りたようだ。

 

 

芸術作品のよう…

倒れた木の根っ
f:id:kuronekokuuman:20210723171050j:image

 

 

 

百丁茶屋 69番 二蔵宿

お不動様が祀られている

トイレと人のいる休憩所がある。


f:id:kuronekokuuman:20210723170337j:image

山霧の深さがわかるかなぁ…

 

ここで遅めの昼食。

宿で受け取った

大きなおにぎりが3つも入ったお弁当

 

🍙と🍙の隙間に香物や佃煮が入ってる

(笹の葉でくるんだようなお弁当🎵)

 

 

 

 

先達さんは最初から最後まで

山登りに馴れていない方へ

安全で丁寧に指導してくださる。

 

険しい山へ入る場合は

案内をしてくれる方がいると心強いと思った。

 

また、金剛杖に馴れていない私も

杖の使い方レクチャーを交えて

実践的体験ができた。

 

杖なんてなくていいと思っていた自分も

使い方や杖の意味を知ると

これからも共に山へ登ろうと思える。

 

修験者の持ち物や服装にも

意味がある。

ウンウン。

憧れが強くなる✨

 

 

 

大峯山(山上ヶ岳) | 天川村公式サイト観光ページ