埼玉県にある坂東観音霊場と
その廻りにあります神社仏閣へ
行ってきました。
一日目
坂東12番札所
華林山慈恩寺(天台宗)
ご本尊は千手観音菩薩
坂東一発目。
青空と清々しい氣が印象的なお寺です。
徳川ゆかりの寺であり
伊達与兵衛により寄進された
南蛮鉄灯籠(市指定文化財)や、
西遊記で名高い玄奘三蔵法師の霊骨も
奉安されています。
お堂の仏像の数々も迫力がありました。
ネット越しですが拝顔することができます。
家紋が菊に3つ星
妻沼聖天山歓喜院(高野山真言宗)
ご本尊は歓喜天
こちらは大好き聖天さん💕
また来たよーと言う居心地よさ。
皆でガイドさんの説明を聞きました。
坂東11番札所
岩槻山安楽寺(真言宗智山派)
ご本尊は聖観世音菩薩
通称 吉見観音
こちらでは、
大峰での行に関心のあるご住職様の
ご厚意で、閉館時間になるにも関わらず、
お堂内の案内と、寺院のお話と
ご講義いただきました。
感謝です。
安楽寺では源家率いる武将の
逸話があるようです。
NHK大河ドラマ『鎌倉殿13人』に
関わる俳優さんが事前調査?で
いらしたのだとか。
また、
お願い事や、病回復にお力添え頂ける
厄除け団子が名物だとか。
ご縁日は賑わうようです。
おまけ
前日の夜、
体調の思わしくない
パートナーへヒーリング中
うとうとと虚ろな私の
モヤのかかる夢意識に観音様が現れました。
まげの高く、顔の丸い
幼げな印象の菩薩さま
そっか。体調が悪いから延命ね!
とばかりに虚ろな私なりに
夢中で延命十句観音経を唱えます。
観音様は右から左へ移動されてから
小さくなっていくのです。
手当て中の私の
手のひらで隠れそうなくらい。
そして、
スーッとパートナーの背骨に
収まりました。
こりゃ治ったなと確信し、
明日行けるな!
挨拶にいくよ。明日会えるね。と
約束?をするのです。
しかし、最後のお寺でも
その菩薩様らしきお姿には
会えませんでした。
あきらめていた時に。
サプライズ。
安楽寺のお堂に入れることに。
お堂を開けてくださるだけでも
スペシャルなのに。
ご住職が案内してくださるなんて✨
感謝いっぱい。
そして見つけましたよ
菩薩さま
お堂の上の方
吉見観音への予定時間が押していて、
納経帳に印を頂くことができるのか?!と
ギリギリセーフでたどり着き、
ご住職が白衣の大峰山印に
気がついて下さったこと、
パートナーへお声がけ下さり、
お堂内へ案内下さったこと、
などなど、無ければ
結ばれなかったご縁。
乗ってる
合ってる
有ってる
遇ってる
逢ってる
在ってる
あってる
流れの時は全てが絶妙で
パーフェクトなんですよね🎵
朝、寝ぼけた頭と記憶から描いた
観音様がこれ↓(笑)
お粗末様です。
吉見観音は
厄除け祈願観音
あー確かに。
彼にはピッタリでしたね。
ありがとうございます。
また行きます!