諏訪大社 下社春宮
う~ぅん イイ😆✨
春宮は初めての参詣です。
参拝者なかなか多い。
こちらでは三種太祓を…。
ぬぬっ…
ぬぬぬ…
4本足(根)と5本足(根)の神紋が!!
なんで神紋が2つあるのはなんでだろうね?
どういう理由があるんだろう。
ここからは万治の石仏という
不思議な石仏に会いに向かいます。
春宮を背にして右手に進む
水の音が聞こえるよ。
なんとイイ感じ🎶
赤い架け橋が水神(弁財天さん)を思わせる。
島になってる敷地にポツンとお宮(浮島社)
とにかく気持ちがいい。
おもいっきり深呼吸して、空を見た。
木々を見た 葉を見た。大地を見た。
ありがとう といいながら歩いた。
それぐらい気持ちがいい。
こちらではひふみ祝詞を
なんだか歌いたくなるのだ。
浮島社
清め祓いの神を祀り六月三十日の大祓式、夏越の祓いはここで行ないます。鎌倉武士が御射山の祭典に参列する時まずこの川で身を清め八島高原へ登山したと伝えらている。
浮島社からさらに奥へ
万治の石仏は
ユーモラスある石仏 とか
宇宙と繋がる とか
言われてる場所であり
不思議な逸話もある石仏。
なんだか憎めないというか、
嫌いにはなれない感じ(笑)
ここは天に突き抜けてる感覚を覚える。
宇宙と繋がると言われることに納得した。
気持ちの良い場所
天気もよかったので時間の許す限り
居たいと思えた。
この石仏の回りは
個人所有の畑のようで、作業している
おばちゃんが居た (笑)
チラシっと私たちを見ている。
きっと地域の人に愛されてるんだな。
こちらでは般若心経と真言を…。
うむ いい場所だ。
また来ます。
川の音シェア↓ よろしければご覧ください
つづく