くろねこくぅまんplus

浸潤性小葉がんになった。そしてスピリチュアルに目覚めた。手術の事とか体の事とか、誰かの「気づき」になればいいな。

縫い目が魔除

秩父曼荼羅小屋 事務局長であり

会員の母役であり先生であり先輩でもある

静果さんから『背守り』の本を進められ

お借りしている。

 

背守りとは

•乳幼児が着る着物の背中に縫い付けられた魔除が、背守りです。

•針目には魔物を寄せ付けない力があるという民間信仰

 

確かに和装は背中に縫い合わせを持ってきて作っているし、霊的にも意味のある部分に家紋をいれたりするよね。などなど、

合点がいった(^-^)/

 

 

幼い頃から祖母や母が手作業をしていたので

見て育っている。

針仕事、編む作業は苦ではなく、

むしろ好きなのだ(血筋か?)とわりと最近知ったのだ。

 

都内で勤めているときも

スタッフのボタンやほつれを直したり

子供のお遊戯会や持ち物も手作業で作ったり

雑巾を手縫いでやったりしていたもので、

得意だと思い やっているよりは

「早いから」と言う理由だった気がする。

今もミシンよりは「チクチク」と針を刺すことが好きで、「早い」と思っている

(断然ミシンで縫った方が早いし疲れないw)

人の価値観とはおかしな物だ。

 

金剛杖カバーが一段落したので

タビと白衣に縫ってみた。

(タビは同じ物が多いから目印になるよby静果さん)

 

家紋である扇をいれようかと思ったけど、

行程が多くなる…今のスキル(身口意)では

ただの刺繍になりそうなので、

今回は辞めておいた。

 

糸の色味合わせが楽しい…

これはハマりそうだ( *´艸)

 


f:id:kuronekokuuman:20230209115753j:image


f:id:kuronekokuuman:20230209115804j:image

 

 

 

主に会員さんへ

◯デザインの相談ができる人

◯背守りを入れたい品物をお預かりしてもよい人

パターン型紙あります。

ご希望であればお声がけ下さいませ。