考え
CLUB内で「価値」についてのディスカッション(質問)があった。 メンバーがそれぞれにその問に答える。 我々メンバーのなかでの価値は 値段(対価)とはノットイコールと言う価値観。 価値と思うモノゴトを値段で量るだけと言う事はしない。 私も考えたが、投稿…
家族内で「呪術廻戦」と言うアニメにハマっていて、下は小学4年生から上は50手前までの人間が共通の話題で盛り上がる。 アニメは創造の世界でありながら、現実を描き現実化をもたらす。 預言書やメッセージとなりうることが多い。 それも当たり前と言えば 当…
自分が働きかけた行動の因果を注意深く考えたらぁ 全てに責任があると気がつく (だから、私がアナタでアナタが私で…という理論が腑に落ちる) それを負債と捉えるのか 資産と捉えるか… 自由や可能性と言い換えても同じ どちらで捉えるも 心の解放度合いは全く…
如来は 自ら手をださない それが大いなる慈悲であるからだ。 菩薩は 今生生まれたその命の尊さと 稀なチャンスが惜しくて その命が可愛くて、 地球時間の寿命が尽きるまでに 一瞬でも悟れる縁をと 安寧への道が早まりますようにと 手を変え品を変え目の前に…
ピラミッド型組織 ヒエラルキー(ヒエラルヒー)に属したくない? どこにも属したくない… あー強制とか管理監視とか、不自由とか 序列とか比べる対象とか 想像しちゃう? 嫌うよねー わかるよー 嫌だよね~ 解るけどもぉ 無理ですね。 人間社会やってるだけで …
誰しも宇宙の1部品、1ピースにすぎない 上司成るものは、時に部下が円滑に業務をこなし、ソノサキも縁が続くように、他の部署や他社との和を図る根回し役として、常に中和をおこなう習慣性を要するのではないかと思う。 なぜ、習慣性としたか。 自分の為だ…
ヨイだろうと思ったことが 自分ができる最良だったとは限らない このくらいでヨイだろう…の まだ先がある。 反対に コレガ最悪ダロウ… も まだ先がある事になる。 言い換えれば どちらも この時のコレガ最良だったと 思えば、常にハッピーである。 甥っ子が…
自他に 隔てがなく生まれて 隔てを作って 隔てを考えて 隔てを調整して 時には入り口を作ってみたり 時には強固に隔てしてみたり 分別 境界、カテゴリー を 作って自己を守る癖は ホントの幸せを隠してしまって見失う、 気がつかない。 しかし、隔てた人は …
両者一生懸命なのは分かるよ。伝わるよ。 という前置きをお伝えして本文を。 先日 友人が 『◯◯先生も大変そうなのよ…。』と話をしてくれた (彼女は修験占術の技術智慧を学んでいる先生がいる) 私「どうしたの?」と聞いてみる。 友人『生徒さんのなかに困っ…
今の自分をつくったのは 自分 私と言う存在をつくったのも 私 私、自分 のこれまでの行いが 今の この現象となって 表面化している。 そして、 私、自分という「何たるか」をつくってる。 思想 日本人は「人に迷惑かけちゃダメ!」 と子どもに教えることが多…
前回の続き 重力というモノは 弱い力よりも微量な力と考えられている。力の関係を簡単に言うと、引っ張る力(引き合う力)と押す力(離れようとする力)しか無いのだ。 また、重力というモノは全ての力に影響するというのだ。 またまた、宇宙誕生の際に最初に生…
私は重力というものを疑っている。 重力を言うから(学ぶから) 物理と精神を切り離すのでは?とも思う。 重力と称しているモノ(現象)は現在でも 謎の多いモノとされていて 解明されていない(らしい) 発表されていないってことだと思うけど。 素粒子の性質 実…
「仏教とは努力の教えだ」と言う人がいる 確かに…そう思う。 神社は好きだけどお寺は苦手 と言う人は 高い確率で縛られる感覚(概念、考え方、印象) を嫌う人が多い。 それだと、自分の持っている素質のそこまで しか、深さも高さも広さも 捉える事が出来なく…
AIの進化と人間の進みを 考えると、 意+識=霊(性)のことしか見えてこない。 人間が現行のまま生きて、 霊を軽んじていると AIの正しさが基準となり テレビ崇拝者とおなじ末路に。 疑うのではなく感じ取るコト (私の場合なんでそう言う結果になるんだろ?と考…
最後に絶大なる武器となり防御となり 糧となり、宝になり 至福になるのは信じる心 信心です。 絶対に 心配しても 祈ることしかできないな。 自分にも 相手にも
人はさぁ 迷惑かけながら生きてるんだよね。 迷惑っていうと イヤな感覚を持つかもしてなおけど、 (それ言葉の概念とイメージだよ) 『お互い様』ってやつでさ あなた一人イキる為には 莫大な費用もかかるし、時間も費やされてる、 空気を吸って、吐いてする…
これは私の越えるべき業だと思います。 あまりにも高望みな設定をしているので (これにも意味があります) 私の表現する 「優しさ」「思いやり」「信じる」「励まし」 が現世(常識的観念)からズレている事があります。 口下手、言葉足らず、素直、 ストレート…
弥勒菩薩(みろくぼさつ) 「釈迦を継ぐ者」大乗仏教における菩薩の一尊。古代インドではマイトレーヤと呼ばれ、仏教では釈迦の次に現われる未来仏とされる。兜率天で修行しているとされ、遠い未来において一切衆生を救済するとされる。ご利益:滅罪生善・現世…
習う 倣う 学ぶ 勉強する ってどういう事か知ってる? それでいて、 生徒としてソレと 弟子としてソレと たまたまソレと どういう違いがあるか知ってる? ぜんていとしてさ、 言葉や言語 概念や意味なんて 所詮人間が考えて、常識にしただけだから あって無…
自分の物差し 自分の価値観 自分の主観 自分の居心地いい は、自分には正解(正しい)なんでしょうけど 他者に当てはめれば 不正解(正しくない)かもしれないよ。 現世には 社会的な常識 ルール モラル 道徳 ってものがあって、 そこに準じた行いが人間(地球、…
般若心経とは 音を出すことが一番だと思うよ 耳で聞き、→なれたら唱える。 意味はね 絶対的な意味はないから その時しっくり来る 現代語訳を 調べてみて、「なるほどね」くらいでいいと思う。 だって、般若心経が染みてきたり 行が進めば、お経の意味も、ニ…
除霊、浄霊、浄化、 について目についたブログがあって、 言ってるかとは解るけど 意識の理解度が低いと感じた。 目に見えないエネルギー(霊的存在)が 自身へ影響を及ぼした際の解決方法として 食べる 払う 祓う の3つをあげていた。 ジョレイと言うことら…
とある物理屋さんが言ってたなぁ この世の全ては「黄金比」でできてるって。 法があるということですね! 渦をまき 中心に力(エネルギー)が凝縮されたとき 物質になる。 ワォいいね️ 凝縮する神秘よ 何が凝縮するかって? エネルギー 粒子ですよ。 人間はそ…
昨日のつづき 似た者同士の集まりについて - くろねこくぅまんplusp じゃー せっかく仲良くなって 気も合うし、楽しい仲間 だったのに、 好きだけど、楽しいけど、 ナンだか違う… ナンだかワクワクしない… ナンだか合わなくなってきた… と、いうのも自然な事…
今年は『釈迦ヶ岳』に登る 朝5時30分 バスで登山口まで向かう。 昨日通りすぎてきたあの場所から登るらしい… 2時間かかる( ̄▽ ̄;) バス一台が通るのがやっとの道を グングンと行く。 地元ドライバー強し! バスのなかでオリエンテーションを済ませ 朝昼用…
SNS Clubhouseから飛び出して リアルオフ会 in 大阪 当初、主催者側である私のイメージでは カフェを貸し切り ランチやケーキを囲み 意見交換や親睦を深めるモノでした。 しかし、フタを開けてみたら、 お泊まりできるシェアハウスが準備され、 ほとんどの参…
私の今の生活は定住しているわけではなく 3拠点プラス1 を 行ったり着たりしている。 移動する毎に衣服や身の回り品を持って 移動するので、大荷物である。 荷物はかなり厳選して 直近で使いそうだなぁ と思う(感じる) 物を持って移動するようにしていると…
最近夜なべ癖ができてしまい、 朝のスタートが遅くなる。 裁縫など、集中力を要する作業は 夜にはかどる気になるのは なんででしょうか? して、 今朝の勤行も いつものように始めましたが、 お釈迦様がいらっしゃらない(気がする)訳です。 その、お釈迦様の…
無とは なにもないではない 空とは カラだと言うことではない 無知の智慧 無の境地へ向かいたがる 昨今のスピリチュアル知識 悟ることは、 何もない無へ向かうことではない。 その逆である。 では、なぜ思考を止める「無」を求めるのか? それは、まず「思考…
悟り と言う言葉に なんだか偉大な概念がくっついててさ 行 って言葉もそう 人間生きてるだけで行(修行)だよ… 人間でいる間に悟らなくてどーするの? 悟りの教えを知らず、無知のまま 最悪の場合、本人も知らぬまま カルマ(業)は増え、常に何かに餓えてムサ…